本イベント概要

ユニットのランクアップに使用する各種「昇格秘石」が入手可能です。
開催期間
常時開催
昇格秘石の種類
昇格秘石の種類は以下の4種です。
| 昇格石 | 攻撃昇格秘石 | 防御昇格秘石 | 俊敏昇格秘石 |
レアリティは以下の5種です。
※昇格石も合わせて掲載
| レアリティ | 使用先のランク |
| 白 | 1-3まで |
| 銅 | 4-6まで |
| 銀 | 7-9まで |
| 金 | 10-12まで |
| 虹 | 13-15まで |
| 昇格石 | 1-15まで |
タイプ別消費アイテム量の傾向
本ゲームのユニットには「特性」があり、
以下の8個に分類がされます。
| 物理攻撃 | 特殊攻撃 | 物理防御 | 特殊防御 |
| 治療 | 強化 | 妨害 | 機動 |
各特性により、必要となる昇格秘石の量に違いがあります。
以下がその傾向一覧です。
※白の昇格秘石は各平均60個、それ以外は各平均140個消費する前提、
そこに以下の表の調整が入る。
| 物理攻撃 | 攻撃昇格秘石の消費量が1.5倍、 防御昇格秘石の消費量が0.5倍 |
| 特殊攻撃 | 攻撃昇格秘石の消費量が1.5倍、 防御昇格秘石の消費量が0.5倍 |
| 物理防御 | 防御昇格秘石の消費量が1.5倍、 俊敏昇格秘石の消費量が0.5倍 |
| 特殊防御 | 防御昇格秘石の消費量が1.5倍、 俊敏昇格秘石の消費量が0.5倍 |
| 治療 | 防御昇格秘石の消費量が1.5倍、 攻撃昇格秘石の消費量が0.5倍 |
| 強化 | 俊敏昇格秘石の消費量が1.5倍、 攻撃昇格秘石の消費量が0.5倍 |
| 妨害 | 全て1.0倍 |
| 起動 | 俊敏昇格秘石の消費量が1.5倍、 防御昇格秘石の消費量が0.5倍 |
難易度別獲得アイテム量
難易度別、1周で獲得できるアイテム量は以下の通りです。
※各難易度を20周ずつ行い、平均値を記載しています。
| 白 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 | |
| NORMAL | 約9.5個 | 約2個 | 入手不可 | 入手不可 | 入手不可 |
| HARD | 入手不可 | 約1.5個 | 約1.5個 | 約1個 | 入手不可 |
| VERY HARD | 入手不可 | 入手不可 | 約2個 | 約3個 | 約1.5個 |
また、昇格石の獲得量は以下の表の通りです。
※各難易度を20周ずつ行い、平均値を記載しています。
| NORMAL | HARD | VERY HARD | |
| 昇格石 | 約19個 | 約31個 | 約193個 |
周回するなら
秘石を目的に周回するならNORMALかVERY HARDがおススメです。
昇格石を目的に周回するなら、VERY HARD一択です。
出現する敵情報
出現する敵は以下の通りです。
【NORMAL】
・ストレイツォ Lv1 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv1 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv1 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv1 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv1 紫属性(途中参戦)
・朽ちた騎士の屍生人 Lv1 紫属性(途中参戦)
・朽ちた騎士の屍生人 Lv1 紫属性(途中参戦)
【HARD】
・ストレイツォ Lv30 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv30 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv30 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv30 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv30 紫属性(途中参戦)
・朽ちた騎士の屍生人 Lv30 紫属性(途中参戦)
・朽ちた騎士の屍生人 Lv30 紫属性(途中参戦)
【VERY HARD】
・ストレイツォ Lv49 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv49 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv49 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv49 紫属性
・朽ちた騎士の屍生人 Lv49 紫属性(途中参戦)
・朽ちた騎士の屍生人 Lv49 紫属性(途中参戦)
・朽ちた騎士の屍生人 Lv49 紫属性(途中参戦)
攻略おすすめユニット
難易度は高くないですが、おススメユニットを一部記載します。
・黄属性ユニット
→敵が全て紫属性なので、黄属性ユニットは有利属性で戦闘可能です。
限定枠ならばUR【恐怖を統べる悪の帝王】DIO、
恒常枠ではUR【許しを与えぬ炎の魔術師】モハメド・アヴドゥル
がおススメです。
まとめ
HARDはいまいち効率が良くないので非推奨、
落ちやすい素材のあるNORMAL、VERY HARDの
周回を推奨します。
ランクアップも大きくステータスを上昇させることが可能なので
必要に応じて周回しましょう!
以下補足資料
各難易度を20周した時のアイテム獲得量です。









コメント