【事前登録記念SP配信まとめ】

公式情報

2025年8月23日(土)20時より配信された事前登録記念SP配信の情報まとめです。

【配信概要】
配信日時:2025年8月23日(土)20時
配信URL:https://youtu.be/LIM5O_ozxIk

【出演者】
内田敦子さん(MC)
小野賢章さん(ジョルノ・ジョバァーナ役)
ファイルーズあいさん(空条徐倫役)

【以下配信内容】

【事前登録キャンペーン】
50万人突破している事が判明しました。

・UR:ディオ・ブランドー
・スター3500個(ガチャ23連分)
・スタートダッシュアイテムパック
以上3点の配布が現段階で決まっています。

また、追加報酬決定のお知らせもありました。
60万人達成で
→空条承太郎等身大アクリルパネル(抽選1名)
承太郎の身長は確か195cm、諸々考えると
2mくらいになりそうだが当選者困らない…?

【Xキャンペーン(〆切済】
本放送のキャンペーンとして、
・オラドラ公式アカウントのフォロー
・#オラドラ事前登録をつけてポスト
2点を満たした人の中から抽選で1名に
出演者のサイン入りメインビジュアルパネルが
プレゼントされます。

【ジョジョの奇妙な冒険とは】
作品の概要のおさらいがありました。

オラドラでは、1部ファントムブラッドから
6部ストーンオーシャンまでがゲーム化される
事が明かされました。

7部もアニメ終わったら追加されるのでしょうか?

また、各部のあらすじも紹介されています。

波紋(はもん)とスタンドも紹介。

【オラドラ紹介】

【冒険紹介】

アニメの追体験ができるモードです。
リリース時にプレイできるのは
・1部:ファントムブラッドの全編
・2部:戦闘潮流の序盤
・3部:スターダストクルセイダースの序盤
以上1-3部が収録されます。
随時追加予定とのこと。

また、ジョジョならではの演出や
ボイス入りストーリーで世界観を
忠実に再現しているとのことです。

【バトルシステム紹介】
本ゲームは「シュミレーションRPG」であり、
オート機能搭載と説明されました。

右下の画像から見る限り、ゲーム初心者の方には
確かに難しそうに現状見えるため、
オート機能の搭載からユーザーへの配慮が見えます。

【図鑑紹介】

各キャラクターの情報
・ヒストリー
・スタンド
・ボイス
・ミッション
がアプリ内から確認可能です。
また、3Dモデルやポーズも確認できると
放送内で説明されていました。

【紹介まとめ】
オラドラで
・ストーリーの追体験を楽しみ
・育てたキャラクターでバトルを楽しみ
・充実していく図鑑で楽しむ
→ジョジョの世界を存分に堪能できる
とまとめがされました。

【ゲームプレイ】
ゲーム内のホーム画面が確認できます。

【コンテンツについて】
中央にはキャラクターがいるため、
恐らく好きなキャラを設定できると思われます。

画面右側、中央にはメインコンテンツ。
・激闘アリーナ(PvP or PvE?)
・冒険
・強化・編成
・図鑑

冒険タップ後の画面がこちら。

ソロコンテンツが集まっているように
見えますが果たして?

【メインストーリーについて】
メインストーリータップ後はこちら。

説明があった通り、これまでのジョジョの
ストーリーを追体験できるモードであることが
確認できます。

出撃画面も確認ができました。

・ユニット(キャラ本体)
・アシストカード
・サポーター
をセットしてバトルを行うようです。

実際のプレイ画面はこちら。

左上に並ぶキャラは行動順、
ACTIVEと表示されているキャラが
行動するキャラとなっています。

左下にはMAPや視点の確認が可能なボタンが。
チャットとあるので、マルチプレイ対応…?

右上にはオート機能や速度調整、その他メニューバーが確認できます。
また、色の相関図があるため本ゲームの
属性相性がこのようになっていると推測が
できます。

右下には攻撃コマンドやサポーターなど、
各種操作ボタンがあります。

味方が味方攻撃する機能あるんだけど…
マルチ対応とかだと荒らしとか大丈夫?

ストーリーの難易度はノーマル、ハード、ベリーハードの
3種類のようです。

【ストーリー図鑑】
部におけるキャラクターの相関図機能が
判明しました。

こちらはストーリークリアで随時埋まるとのこと。
また、キャラクターのイラストや紹介、
別衣装も確認できるようです。

「そこにシビれる!あこがれるゥ!」の
少年たちまでいるので細かく網羅してそう?

ストーリー周りは以上になります。

【図鑑について】

図鑑は大きく3種類、
・ストーリー図鑑
・ユニット図鑑
・サポーター図鑑
に分かれています。

ユニット図鑑の画面です。

本放送時点で登場予告の無かったキャラが
確認できる他、少し見にくいですが、
キャラを囲う枠線からレアリティが読み取れます。
恐らく、最高レアのURは虹色?

また、キャラの情報も確認可能です。

3Dモデルまで…

図鑑機能は以上になります。

【激闘バトルステージ】
やりごたえのある高難易度ステージも
用意されている事が発表されました。

おまかせ編成機能をここで説明。

優先項目があるため、陣営や属性の指定が
可能なようです。
ここも、ゲームが苦手な人には有難いでしょうか。

完全おまかせだとレアリティ優先か?

また、別衣装のジョセフ(2部)が確認できるため、違う衣装やレアリティで同名キャラが実装されることも予想できそうです。

さらに、各種ステータスも確認可能。
他のゲームと変わらなそうですが、
アプリリリース後に別記事でまとめます。

実際のコンテンツを確認しましょう。

敵の数が大幅に増加しています。

攻撃時にコンボが確認されました。
恐らく、同じ味方を連続で攻撃されると
ダメージが増加すると思われます。
(味方の攻撃時にもコンボ判定あり?)

激闘バトルステージは以上になります。

【名場面セリフ当てクイズ】
アシストカードに採用されている
名場面の名言からクイズがありました。

全問正解でアプリリリース後に
アシストカード10連ガチャ1回をプレゼント
するとのことです。

一応、クイズの画像をまとめ、
その後に回答をまとめておきます。
解きたい方は是非。

回答
1問目:Dアリーヴェデルチ
2問目:C祝福しろ
3問目:Aシャーロット
4問目:Aなりますね
(※4問目のシーンはアニメオリジナル)

クイズについては以上になります。

【最新情報】
本放送で初解禁の情報です。

【情報解禁キャラクター①】
映像と共に、実装予定キャラが公開されました。

・4部:岸辺露伴
・6部:ウェザー・リポート
・2部:シーザー・A・ツェペリ

【情報解禁キャラクター②】
シルエットで更に3キャラが公開です。

・5部:プロシュート
・2部:ワムウ
・6部:ナルシス・アナスイ

最新情報は以上になります。

【感想】
本放送の内容は以上になります。
具体的なゲーム画面やコンテンツ、
登場キャラクターなど待っているユーザーには
嬉しい情報も多かったでしょうか。

個人的には2部のワムウが特に好きなので、
ここで公開されて喜んでいました。

(エシディシはリリース予告動画で確認、
カーズもメインビジュアルで確認可。
ワムウだけ本放送まで情報が無かった)

また、プレゼント等も配布されるとのこと
なのでリリースまで楽しみに待ちましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました