【記録】1ヶ月プレイして思うこと

未分類

オラドラがリリースされて
はやくも1ヶ月ちょっとが経過しました。
毎日プレイした感想をまとめておきます。

先日公開のアンケートの項目を参照しながら記述します。

【投稿主やりこみ度合い】

現状の進捗です。
・激闘アリーナ→CLASS5

・第1回宿敵ラッシュ→9,030位

・トライアドバトル→2回とも全クリア

・激闘バトル→2回とも全クリア


・現在の所持ユニット



まぁそこそこやりこんでいるのではないでしょうか。
ログインも毎日しっかりとしています。

【ここまでの率直な感想】

不満が多いです。
「ちょっとこれはどうなの?」と
感じることが多いかな…

【本ゲームに魅力を感じたところ】

A:無い

「唯一のジョジョのゲームだから」
という点は魅力を当初感じましたが、
「ゲームそのもの」の魅力はマジで無い。

要望1:独自のストーリーの実装

オリジナルストーリーでも良いですが…
1:原作で収録できなかったこぼれ話
2:オラドラオリジナルストーリー
あたりは率直に欲しいと感じています。

今更「ストーリーの追体験」に価値を感じる
ジョジョファンって多くないと思っています。

1部以外収録されていないなら、
全部マンガかアニメで良いとなるので
オラドラだから見れるストーリーが無いと
ユーザーは増えないんじゃあないかな…

※私は「アニメ見れば良くね?」と思っています。

要望2:手動操作が必要になるコンテンツの増加

「トライアドバトル」「チャレンジバトル」
このあたりはしっかり手動で行う必要もある
コンテンツですが…

その他のコンテンツがオートで終わらせて
後は放置orオート周回だけでいいというのは
率直につまらないです。

激闘バトルVERY HARD5もオートでクリア
&全ミッション達成まで出来ちゃうし…

「片手間でやるゲーム」を運営が想定しているなら
こんなもんで良いですが、
「メインでやるゲーム」を想定しているならば
この作りはあまりにお粗末。

要望3:ガチャの限定率見直し

私は他にもスマホゲームをプレイしていますが、
ここまで限定ピックアップばかりぶつけてくるゲームは
はじめてです。
参照:【データ:歴代ピックアップユニット】
約1ヶ月で限定4割はドン引き。

限定キャラを毎月出すのは良いですが、
あまりにも頻度が高すぎる。
(今月だけの可能性もあるのでまだ何とも…)

各コンテンツでチケットを10枚配布と、
ある程度考慮はされていますが、
ここまで限定ラッシュされると正直不快。

以下のようにならないもんですかね?
・複数の限定が排出対象にいる
・単純に頻度を落とす

※DIOや究極生命体カーズをこんなポンポン出されると
長期運営を考えておらず、金巻き上げて早々に畳むのでは?
と正直思ってしまう。
→結果として、課金したくないと私は感じています。

要望4:育成をもっとシンプルに

育成項目が多すぎるので面倒くさい。
少なくとも、「ランク」は絶対にいらない。
これどう見てもいらないだろ。

項目が多すぎるせいでロクに育成が進まない..

※育成に時間がかかること自体は良く、
コツコツ強くなる「盆栽ゲー」なので
そこを問題とは思っていない。

【最大の問題】

「このゲームの魅力は?」と聞かれて答えが出てこない。

同じゲームシステムならば、
「●の錬金術師モバイル」の方が
出来は良く見える(サ終済だけど)。

オリジナルストーリーも無いため、
「原作の追体験」しか出来ない。

↑アイズオブヘブンより引用
天国に到達したDIO

PvP要素も全オートなのでPSも
要求されるわけでもない。

3Dモデルが抜きんでているわけでもない。

↑ドラゴンボールレジェンズより引用

このゲームならではの強みが無いと
今後伸びるのは厳しいと正直思います。

【その他修正してほしいこと】

・クエスト開始時のロードが遅い
・育成素材のドロップの見直し
→低難易度限定の廃止
・チームのチャット送れない不具合解消

【まとめ】

思ったより厳しい立ち上がりになっていると
正直思っています。

長続きする人、そこまでいなそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました